2020年12月26日 鹿児島じむき商会の年末会議はZOOM会議でした。
今年は全員集合できない年になりました。
今年の年末会議のテーマは「完成したホームページをどうやって活かすか?」。
リニューアルしたホームページの目的は、「お客様の困りごと」を上手に発見して、笑顔にするソリューションを提供することです。
『このホームページを訪れると、お客様が今困っていることがすぐ解決できます。そしてサイトにある様々な記事を読んでいただくことで、気がかりなことやお困り事のヒントにしていただくことができます。それでも解決にならないときには直接お問い合わせをいただき、根本的な原因を一緒に探って、解決するための最適解を導きます。』
こんなサイトを目指していますが、まだまだ中身が充実していません。
残念ながら、創業57年の仕事の歴史をこれまで記録していなかったのです。
だから、これから実際にした仕事をひとつひとつ記事にしていくしかありません。
社員みんなで「記事を書くこと」を習慣化するにはどうしたらよいか・・・
そこで、まずは記事に「何を書くの?」を共有するためにワークをしました。
ZOOMのブレイクアウトルームをつかって3つのグループをつくり、
「官公庁へのじむきの貢献」
「学校へのじむきの貢献」
「民間企業へのじむきの貢献」
についてみんなで討論し、マインドマップを作成しました。
このワークで出てきた、私たちが貢献すべき具体的な内容ついて、実践した仕事をしっかりと記事にしていくことにしました。
「貢献」は、私たちのお客様への『約束』とも言えます。
この具体的な内容を私たちは実践していくことにもなりました。
次に、どうやったら「記事を書きたい」という気持ちになれるかについてです。
記事を作成する必要性については、理屈で説明し共有していますが、なんか他人事になってしまいます。
人間はやはり感情の生き物で、自ら「書きたい」と思わないと書かないです。
そこで、このリニューアルしたホームページを「新入社員」と見なすことにしました。
新しい営業マン『じむきクン』です。
そう考えることで、少しでも社員みんなの中に「かわいがる」「育てる」「教える」「ともに働く」という感情が生まれれば、と思いました。
社員みんなが、この「じむきクン」にこれまでの仕事や経験を伝えるように、また、今やっている仕事を教えてあげるように記事を書くことができれば、きっとこのホームページに人格を宿すことができます。
かなり実験的ですが「じむきクン」を育てるという感情を「書く欲求」にしてみることにしました。
このあと、実際にホームページ製作代行していただいた、Chairo Design(チャイロデザイン)の下入佐 秀一さんにWordPressの使い方についてレクチャーいただきました。
最後に「どうやって書けばいいの?」です。
実際、わたし自身もうまく記事が書けません。
社員のみんなも、学校でレポートを書くことはあっても、大人になってちゃんとしたテキストを書く、ということを教えてもらって実践する機会はありませんでした。
そこで、「記事の書き方」をしっかりと学ぶことにしました。
これまでフリーペーパーなど様々な媒体で、たくさんの情報発信をされている 株式会社しーま さんにお願いして、社員向けの「ライティング&iPhone撮影講座」を開催することにしました。
宿題ありの全3回シリーズです。
この日はさっそく1回目の講座を受講しました。
記事を書くキホンの「キ」を教えていただき、iPhoneを使った撮影のコツを学びました。
さあ、これで記事作成の下準備はできました。
これから社員みんなで記事を書くことで、ホームページ「じむきクン」を育て、結果として、お客様の困りごとをすぐ解決する、お客様の困りごとを明確にする、ということを実践していきます。
ホームページで十分な回答が得られなかった方は、ぜひこちらまでご連絡ください。