2024年7月10日 プレゼンテーションボードミライタッチ IT時代の教育現場で活躍、進化し続ける電子黒板「ミライタッチ」 ミライタッチは教育現場に特化した電子黒板今回ご紹介するのは教育現場で活躍すること間違いなし、さつき株式会社の電子黒板「ミライタッチ」です。 ミライタッチは、多くの機能を持ち合わせた大画面のインタラクティブ※ディスプレイです。(※インタラクティブ=双方向の、やり取… 2024年7月10日 プレゼンテーションボード IT時代の教育現場で活… ミライタッチは教育現場に特化した電子黒板今回ご紹介するのは…
2024年1月15日 黒板黒板取り付け 新しい黒板で、元気に新学期をスタートしていただくために こんにちは。2024年最初の3連休明け、鹿児島県下では先週からほとんどの公立小中学校で新学期が始まりました。いよいよ本格的に日常が戻ってきた感じがありますね。今回は、密かに大人気、岡やんさんの昨年のこの記事に続く学校様への商品お届けシリーズ(?)です。理科実験台もお届けします!~学校現… 2024年1月15日 黒板 新しい黒板で、元気に新… こんにちは。2024年最初の3連休明け、鹿児島県下では先…
2020年12月22日 オーダーメイドホワイトボード 黒板、掲示板はじむきにお任せください 黒板の問い合わせ先に困っていませんか?黒板や掲示板は、最初に導入してから時間が経つとだんだん劣化していきます。「黒板面が光ってチョークで書かれた文字が見にくい」「文字が綺麗に消えない」「黒板からホワイトボードに替えたいなぁ」「黒板やホワイトボードに罫線を入れたい」など、問い合わせ先がなく… 2020年12月22日 オーダーメイド 黒板、掲示板はじむきに… 黒板の問い合わせ先に困っていませんか?黒板や掲示板は、最初…
2025年1月8日 GIGAスクールオンライン授業 GIGAスクール構想と先生方のご尽力 2019年12月にスタートしましたGIGAスクール構想GIGAスクール構想が導入されて以来、日本の学校は大きな変化を迎えました。全ての小・中学校で、生徒一人ひとりにパソコンやタブレットが配布され、インターネットを使って学習する環境が整いました。 この新しい教育環境を支えるために、… 2025年1月8日 GIGAスクール GIGAスクール構想と… 2019年12月にスタートしましたGIGAスクール構想GI…
2024年9月4日 DXカチャカ デジタルっておもしろい!~せとうちデジタルフェア~ みなさんこんにちは。本日は7月28日に開催されました『せとうちデジタルフェア』に出展させていただいた際の記事です! フェア当日は、会場のせとうち海の駅・緑地公園に瀬戸内町内の多くの方々が来場されました。 出展のご依頼をいただき、じむきとし… 2024年9月4日 DX デジタルっておもしろい… みなさんこんにちは。本日は7月28日に開催されました『せと…
2024年8月14日 DXExcel パソコン【ビジネスExcel研修】リポート 今年4月から『ビジネスExcel研修』を始めました。今回は、先月実施した研修について、その内容をご報告いたします。 まずは、受講してくださった方のご紹介をさせていただきます。1.学生の頃にExcel経験あり2.前職ではExcel活用なし3.20代女性これから業務でExcelを… 2024年8月14日 DX パソコン【ビジネスEx… 今年4月から『ビジネスExcel研修』を始めました。今回は…
2024年5月1日 健康管理,熱中症対策, 熱中症対策★令和6回目の夏が来る! みなさんこんにちは!GWお休みの皆さんも、カレンダー通りに出勤の皆様もいかがお過ごしでしょうか?5月に入り、いよいよ初夏がスタートしましたね~ 今年の春はなんだか雨が多くて、じめじめしっとりしていた気がしますが・・・なんと南国鹿児島・奄美群島には間もなく梅雨・それが終わると夏!… 2024年5月1日 健康管理,熱中症対策, 熱中症対策★令和6回目… みなさんこんにちは!GWお休みの皆さんも、カレンダー通りに…
2023年2月20日 取付工事学校現場 理科実験台もお届けします!~学校現場での取付事例ご紹介~ 岡やんです。三寒四温の繰り返しで春も近づいてきていますが、気温の寒暖差で体調を崩していませんでしょうか?私は12月から始めた“体脂肪を落とす生活”をしていまして、すこぶる快調です。そこを強くお勧めしたいところですが・・・。 今回は、とある中学校様の大規模改修工事にかかわる… 2023年2月20日 取付工事 理科実験台もお届けしま… 岡やんです。三寒四温の繰り返しで春も近づいてきていますが、…
2023年2月6日 パソコンで勤怠管理School働き方改革 学校現場も脱ハンコ!パソコンで勤怠管理 みなさんこんにちは。今年度も早いものであと2ヶ月ほどとなりました。業種によって様々ですが、私が営業で訪問する中で、特に学校の先生方は転勤などの時期となりいつも以上に忙しそうに感じます。 今日はそん… 2023年2月6日 パソコンで勤怠管理School 学校現場も脱ハンコ!パ… みなさんこんにちは。今年度も早いものであと2ヶ月ほどとなり…
2022年11月28日 インフルエンザ対策オフィス環境 冬本番!防寒・風邪対策はお済みですか? みなさん、こんにちは!今年も残すところ後一か月あまりとなりました。本日は冬を乗り切る暖かグッズ(^^)/そして、風邪・インフルエンザetc.に負けない対策グッズをご紹介します!寒い冬を乗り切る暖かグッズ!南国鹿児島といえど、冬はしっかり寒いですよね…。デスクワークで中々動かずにいると、… 2022年11月28日 インフルエンザ対策 冬本番!防寒・風邪対策… みなさん、こんにちは!今年も残すところ後一か月あまりとなり…