11位 2023年9月11日 CaoraDX 窓口業務の”DX”を実現!『Caora』 こんにちは。 奄美大島では、暑さが和らぎ、風が吹くと心地良い季節になりました。 今回は、窓口業務をされている皆様へ『Caora』(カオラ)という優れた機器のご紹介です。 手書き書類のデジタル化 Cao… 2023年9月11日 Caora 窓口業務の”… こんにちは。 奄美大島では、暑さが和らぎ、風が吹くと心地良い…
12位 2023年10月16日 checkpointUTM パソコン20台~30台の中小企業向けにおすすめのUTM製品 多くの中小企業においては、セキュリティ対策について 正しい選択を迷われることが多いのではないでしょうか。 パソコンの台数が20台~30台の職場環境において 専門的な知識が限られている場合、どのUTM製… 2023年10月16日 checkpoint パソコン20台~30台… 多くの中小企業においては、セキュリティ対策について 正しい選…
13位 2023年5月1日 事業所チーム対抗ダイエットレース健康経営 チームでダイエット成功~活動報告~ 昨年12月から奄美市様主催の『事業所チーム対抗ダイエットレース』に、奄美オフィスの3名が参加させていただきました。 岡やん・ムライー・筆者の3名です。 今回の記事は、その活動報告をお送りいたします。 … 2023年5月1日 事業所チーム対抗ダイエットレース チームでダイエット成功… 昨年12月から奄美市様主催の『事業所チーム対抗ダイエットレー…
14位 2022年4月20日 GIGAスクールサポーターGoogle classroom 奄美の学校現場で役立ちたい!ICT支援員育成研修を受けました! 2022年のICT支援員活動に向けて、ICT支援員育成研修を実施しました。 研修は、ICT支援員事業の協力会社である 株式会社スキット さんにお願いし、オンライン形式の2日間で開催しました。 内容… 2022年4月20日 GIGAスクールサポーター 奄美の学校現場で役立ち… 2022年のICT支援員活動に向けて、ICT支援員育成研修を…
15位 2022年9月12日 アルコール検査機アルコール検知器 アルコール検知器ってどう選んだらいいの? 2022年10月からアルコール検知器を導入しての検査が義務付けられる予定でしたが、延期の可能性が出てきました。 しかし、延期の可能性が出てきたということは運用テストの時間が設けらていると捉えると、運用… 2022年9月12日 アルコール検査機 アルコール検知器ってど… 2022年10月からアルコール検知器を導入しての検査が義務付…
16位 2023年11月6日 株式会社じむき 11月10日(金)研修に伴う臨時休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 さて誠に勝手ではございますが、社員研修に伴い 下記日程をあまみ本社、鹿児島支社ともに 臨時休業とさせていただきます。 休業日:2… 2023年11月6日 株式会社じむき 11月10日(金)研修… 平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 さ…
17位 2021年9月13日 文具野帳 「旅する野帳」を片手に旅気分♪日常を楽しみませんか 秋といえば・・・ 日中はまだ日差しが強いですが、朝晩暑さが和らいできましたね。 少しずつ秋が近づいているのを感じる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 前回の記事の筆者は、「〇〇… 2021年9月13日 文具 「旅する野帳」を片手に… 秋といえば・・・ 日中はまだ日差しが強いですが…
18位 2021年3月2日 DXオフィスレイアウト 【事例レポート】ふくろうの杜法律事務所 建具工事で大変身! 先日、 ふくろうの杜法律事務所様の建具工事をさせていただきました。 建具(たてぐ)とは、 「建物のなかや出入り口に設置する、戸・障子・襖などのこと」 です(広辞苑より引用、追記)。 今回は、テナントビ… 2021年3月2日 DX 【事例レポート】ふくろ… 先日、 ふくろうの杜法律事務所様の建具工事をさせていただきま…
19位 2021年2月18日 小型電動ドライバー電ドラボール チョイ使いに最適 取り回ししやすい小型電動ドライバー みなさんご存じ、大手工具メーカーのVESSEL から 手回しドライバーのようにコンパクトで取り回ししやすい電動ドライバーが登場しました。 その名も「電ドラボール」 一般的な電動ドライバーは大体1~2k… 2021年2月18日 小型電動ドライバー チョイ使いに最適 取り… みなさんご存じ、大手工具メーカーのVESSEL から 手回し…
20位 2023年7月31日 鹿児島オフィス移転~鹿児島市清水町にて営業開始!だけじゃないお知らせ いつもご覧いただきありがとうございます。 さて、この度弊社は鹿児島オフィスを移転いたしました。 約50年間お世話になった鹿児島市甲突町のオフィスより 同清水町の新オフィスへと拠点を移し、本日7月31日… 2023年7月31日 鹿児島オフィス移転~鹿… いつもご覧いただきありがとうございます。 さて、この度弊社は…