2022年5月23日 CO2測定器コロナ対策 CO2測定器もこんなにおしゃれになっちゃいました✨ 毎日じめじめと蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?コロナ禍も3年目。そんな生活にも慣れてきた今日この頃。今年のゴールデンウィークは、久々に制限の無い自由な連休となりました。先日には、人との距離が十分とれれば屋外でのマスクの着用は必ずしも重要でないという首相からの発言もあ… 2022年5月23日 CO2測定器 CO2測定器もこんなに… 毎日じめじめと蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ご…
2022年5月16日 DXDX推進 DX(デジタル・トランスフォーメーション)とは何か? その1 DX(デジタル・トランスフォーメーション)。最近、よく目にするワードです。でもわかりにくい。そこで、DXとは何なのか?どのように取り組めばいいのか?を、これから数回にわけて特集していきます。ぜひ動画もご覧ください。DXは言葉が先行しており、新聞・雑誌やインターネットを含めてDXという言葉を使… 2022年5月16日 DX DX(デジタル・トラン… DX(デジタル・トランスフォーメーション)。最近、よく目に…
2022年5月2日 IT導入補助金インボイス IT導入補助金始まりました!インボイスに向けた取組を始めませんか? 2022年度のIT導入補助金申請の募集が始まっています。IT導入補助金2022へ今年度は、中小企業の働き方改革や賃上げを推進する生産性向上に役立つITツールだけでなく、インボイス制度への対応を考慮したITツールの導入費用の一部を補助する内容となっています。 インボイス制度は2023… 2022年5月2日 IT導入補助金 IT導入補助金始まりま… 2022年度のIT導入補助金申請の募集が始まっています。I…
2022年4月4日 スマート介護のレク&リハ特集! 今週も先日行われた「介護・福祉事業者様向けのセミナー」にて、私が担当した「スマート介護」についての記事です。 はじめに「スマート介護」とは?スマート介護は、プラス株式会社の介護・福祉事業者向けのサービスです。※https://www.smartkaigo.jp/先日のセミナーの中… 2022年4月4日 スマート介護のレク&リ… 今週も先日行われた「介護・福祉事業者様向けのセミナー」にて、…
2022年3月21日 BCPBCP対策 介護サービス事業者向け BCPで使えるおススメ商品 2022年2月21日、22日に介護・福祉事業者様向けに、セミナー&体験会(商品展示)を開催しました。2024年から介護サービス事業者に「感染症対策の強化」と「業務継続に向けた取組の強化」が義務付けられるということで、株式会社GNE様に「介護事業所の自然災害対策・感染症対策・BCP・補助金の話」と… 2022年3月21日 BCP 介護サービス事業者向け… 2022年2月21日、22日に介護・福祉事業者様向けに、セミ…
2022年3月14日 オフィス改善シュレッダー 期間限定!今お使いのシュレッダーにご不満のある方必見! みなさんこんにちは。先週の記事はもうご覧になりましたでしょうか?緊急!!『身近に迫る‼︎ウイルス感染からPCを守るメール編』|鹿児島じむき商会(kajimuki.co.jp)さっそく対策をされたお客様もいらっしゃることかと思います。顧客情報・個人情報が流出するのはネットの世界だけとは… 2022年3月14日 オフィス改善 期間限定!今お使いのシ… みなさんこんにちは。先週の記事はもうご覧になりましたでしょ…
2022年2月21日 おもいでばこ猫の日 じむきネコレクション☆2022 2月22日は猫の日 みなさん、こんにちは。 最近は祝日以外にも「いい夫婦の日」や「空の日」など、色々な記念日があります。語呂合わせや何かを始めた日を記念したものなど、毎日がほぼ何かしらの記念日になっているようです。 そして明日2月22日は「猫の日」。 “ニャンニャンニャン”… 2022年2月21日 おもいでばこ じむきネコレクション☆… みなさん、こんにちは。 最近は祝日以外にも「い…
2022年2月14日 ご存じですか?アルコール検査の義務化 みなさんこんにちは!今日はタイムリーな記事を書かせていただきます。 みなさんは「道路交通法の改正」についてご存じですか?2022年4月より、事業所での安全運転管理者の業務として、アルコールの検査・記録が義務化されることになりました。 【改正の内容について】(2022… 2022年2月14日 ご存じですか?アルコー… みなさんこんにちは!今日はタイムリーな記事を書かせていただ…
2022年2月7日 IT資産整理セキュリティ対策 新しいサポートサービスを開発中です 昨年ごろから鹿児島じむき商会の新しい取り組みとしてプロジェクト活動を発足しました。現在抱えている課題や問題点、新しい取り組みなどをプロジェクト化して各グループを中心に活動に取り組んでいます。その中の一つとして、民間企業サポートサービス開拓プロジェクトというグループができました。取り組みの簡単な… 2022年2月7日 IT資産整理 新しいサポートサービス… 昨年ごろから鹿児島じむき商会の新しい取り組みとしてプロジェク…
2021年12月20日 DropBox添付ファイルのセキュリティ向上 DropBox 知っているようで知らない便利機能 DropBoxの使用を始めて、2年が経ちました。じむきでは、もう無くてはならない業務ツールとしてDropBoxを活用しています。インターネットが繋がっていれば、どこからでもアクセスできるのは大変便利!それ以外に2年間使い続けて便利なことを紹介していきます。 1、パソコンの容量を圧… 2021年12月20日 DropBox DropBox 知って… DropBoxの使用を始めて、2年が経ちました。じむきでは…