2022年8月1日 テントマイク形拡声器 運動会おススメ商品!!感染対策と共に【2022】 今回は、蝉の声の響き、夏真っ盛りの奄美オフィスから"運動会用品特集”をお届けいたします。 皆さまの中には、秋の運動会を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。私ごとですが、間もなく5歳になる息子の幼稚園でも10月に運動会を予定しています。うちの子の去年… 2022年8月1日 テント 運動会おススメ商品!!… 今回は、蝉の声の響き、夏真っ盛りの奄美オフィス…
2022年7月28日 お盆期間中の休業日について 平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。誠に勝手ながら、弊社では8月12日(金)奄美オフィス休業8月15日(月)鹿児島オフィス休業とさせて頂きます。電話・ファックスの対応につきまして8月12日は鹿児島オフィスにて対応を、8月15日は奄美オフィスにて対応致しま… 2022年7月28日 お盆期間中の休業日につ… 平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。誠に勝手な…
2022年7月25日 ネットワークカメラ人手不足解消 手軽に遠隔監視 ネットワークカメラで人手不足を解消! 人手不足を解消するため、建設業界ではネットワークカメラの導入が進んでいます。建設現場の監督をされる方から、・現場を複数抱えていて状況確認に行く時間がもったいないのでスマホから映像が見たい。・資材の盗難防止で監視カメラが欲しい。というごご相談がよくあります。。ネットワークカメラというと、イ… 2022年7月25日 ネットワークカメラ 手軽に遠隔監視 ネット… 人手不足を解消するため、建設業界ではネットワークカメラの導入…
2022年7月11日 スポットクーラー熱中症対策 熱中症対策に最強の味方 スポットクーラー! 全国的に熱中症になる人が増えてきていますね。本日は、そんな熱中症対策に取り組んでおられる企業様をご紹介。霧島市にある建設会社様。タンク・プラントなど大型構造物の重防食塗装の施工及び施工管理や、住宅の外壁や屋根の塗装をメインに仕事をされているお客様です。夏場は空調服を着用し作業を行っているそう… 2022年7月11日 スポットクーラー 熱中症対策に最強の味方… 全国的に熱中症になる人が増えてきていますね。本日は、そんな…
2022年6月27日 アルコール検知器東洋マーク 義務化10月に迫る!アルコール検知器での酒気帯びチェック 今年の4月から5台以上社用車がある事業所では、運転者の酒気帯び有無の確認と、それを記録し1年間保存することが義務になっています。更に10月からはアルコール検知器で検査することも義務化されます。詳細は前回の記事をご覧ください。ご存じですか?アルコール検査の義務化 先日、姶良市内にあ… 2022年6月27日 アルコール検知器 義務化10月に迫る!ア… 今年の4月から5台以上社用車がある事業所では、運転者の酒気帯…
2022年6月20日 コロナ対策大型扇風機 工場や倉庫作業時の熱中症対策に活躍!大型扇風機ビッグファン! 梅雨入りが各地方で発表され、奄美も蒸し暑い日が続いています。今回、ご紹介する商品は工場・倉庫・作業場・集会所などの送風、換気などで幅広く使用されているナカトミ製の大型扇風機です。100㎝ビッグファンBF-100V【性能】上下方向の風向き角度調整が可能で、効率よく空気を循環してくれます。ま… 2022年6月20日 コロナ対策 工場や倉庫作業時の熱中… 梅雨入りが各地方で発表され、奄美も蒸し暑い日が続いています。…
2022年6月13日 BCP対策停電対策 防災対策商品シリーズその2 停電時に役立つ商品紹介 先週に続き災害対策シリーズです。今回は、停電時に役立つ商品をご紹介します。電気が止まった場合、事業継続のために電力は必要不可欠です。被害状況の把握、情報収集のためのスマートフォンやPCの充電、明かりの確保と何かと必要な電力のために非常用電源の備えがあると安心です。非常用電源は主に「発電機」と… 2022年6月13日 BCP対策 防災対策商品シリーズそ… 先週に続き災害対策シリーズです。今回は、停電時に役立つ商品…
2022年6月6日 土のう袋水のう袋 防災対策商品シリーズその1 水害の被害を最小限に抑える商品紹介 梅雨真っただ中の奄美地区ですが、羽アリが出てきましたね。早く梅雨があけてほしいところです。防災シリーズとして本日紹介するのは、水害対策商品のご案内です。■吸水マット使用頻度の高い出入り口などにピッタリです。サイズは既製品もありますが、1800mm×10mまで制作できます。雨漏りしていると… 2022年6月6日 土のう袋 防災対策商品シリーズそ… 梅雨真っただ中の奄美地区ですが、羽アリが出てきましたね。早…
2022年5月30日 くつ乾燥機ふとん乾燥機 外は雨!!でも!!気分は晴れ♪ 今回の記事は、すでに梅雨入りをしている奄美オフィスからお届けです。奄美地方が梅雨入りしたとみられる5月11日から間もなく3週間。 じめっとしている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 時折、オフィスの窓から、登下校の子どもたちが傘をさしているのを見かけます。中… 2022年5月30日 くつ乾燥機 外は雨!!でも!!気分… 今回の記事は、すでに梅雨入りをしている奄美オフィスからお届け…
2022年5月23日 CO2測定器コロナ対策 CO2測定器もこんなにおしゃれになっちゃいました✨ 毎日じめじめと蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?コロナ禍も3年目。そんな生活にも慣れてきた今日この頃。今年のゴールデンウィークは、久々に制限の無い自由な連休となりました。先日には、人との距離が十分とれれば屋外でのマスクの着用は必ずしも重要でないという首相からの発言もあ… 2022年5月23日 CO2測定器 CO2測定器もこんなに… 毎日じめじめと蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ご…