2025年7月2日 じむき じむきに加わった新たな顔ぶれ:4月入社の新入社員だより この春、じむきに新たな風を吹き込む2名の新入社員が仲間入りしました。入社から早くも3か月が経ち、彼らは新しい環境にも少しずつ慣れてきたようです。今回は、そんなフレッシュな2人から、皆さんへ自己紹介をお届けします。(掲載の都合上、フルネームを、うち1名は写真も控えさせていただきますが、彼らの自… 2025年7月2日 じむき じむきに加わった新たな… この春、じむきに新たな風を吹き込む2名の新入社員が仲間入りし…
2024年2月12日 kachakakintone 3日間の新入社員 こんにちは。この冬はなかなかの暖冬で、あまみ本社では毎年活躍していた灯油ストーブが2日しか稼働しませんでした。このまま使わずに冬が終わってしまうのか・・春が来るのは嬉しいけれど、少しさびしい気もしている筆者Mです。 さて、あまみ本社では昨年に続き今年も奄美市立金久中学校… 2024年2月12日 kachaka 3日間の新入社員 こんにちは。この冬はなかなかの暖冬で、あまみ本社では毎年…
2023年11月14日 kintonekintone連携 社員全員で会社見学へ!60周年記念研修に行ってきました 株式会社じむきは今年創業60年を迎えました。(今年8月に有限会社鹿児島事務機商会から会社形態と社名を変更いたしました)先週金曜の11月10日、60周年記念研修として福岡県北九州市小倉にて事業を展開されている株式会社オフィスソリューションズ北九州様を全社員で訪問してきました。&nbs… 2023年11月14日 kintone 社員全員で会社見学へ!… 株式会社じむきは今年創業60年を迎えました。(今年8月に有…
2021年9月27日 ALC-mini ⅣIC運転免許証 社員さんを守るために!アルコール検知器導入しませんか? 皆さま、運転前のアルコールチェックはどのようになさっていますか?運送事業者では、平成23年にアルコール検知器を使用した酒気帯びの有無確認が義務化され、必ずアルコール検知器を利用されています。けっこう、個人で簡易的なアルコール検知器を購入して利用されている方もいらっしゃいますよね。当社にも、お問… 2021年9月27日 ALC-mini Ⅳ 社員さんを守るために!… 皆さま、運転前のアルコールチェックはどのようになさっています…
2025年10月9日 企業型DC福利厚生 未来のために今から始める! 企業型DCの基本と活用方法 一歩一歩秋の訪れを感じるこの頃。じむきでは、最近こんな話題で持ちきりです。「利益はいくら出てる?」「どういう配分割合で運用してる?」「あ〜!毎月の掛金UPしようかな?60歳近いしな!」これは、約3年前に導入した今回のテーマ「企業型DC」についての情報交換。皆さまの老後資金づくりをサポート… 2025年10月9日 企業型DC 未来のために今から始め… 一歩一歩秋の訪れを感じるこの頃。じむきでは、最近こんな話題…
2025年9月24日 BCPBCP対策 “もしも”の日に備える~防災月間に年1回の備蓄品チェックを行いました 防災月間に合わせて、年に1回の備蓄品チェックを実施わたしたちは、防災のために食糧品などをしっかり準備しています。地震や台風など、もしものときに備えた「防災対策(BCP対策)」の一環です。BCP(事業継続計画)とは、会社が災害などで困ったときでも、できるだけ早く再開して仕事を続けられるようにす… 2025年9月24日 BCP “もしも”の日に備える… 防災月間に合わせて、年に1回の備蓄品チェックを実施わたした…
2025年9月10日 ChatGPTRICOH 企業のChatGPT活用を変革する!「RICOH Chatbot Service 生成AIチャットfrom 一般ナレッジ」 株式会社じむきの事例現在、大企業や都市部企業では、生成AIの活用はとても進んでいて、地方の中小企業との「AI格差」は広がっています。「当社も本当は生成AIを活用していきたい!」「会社で安全に生成AIを利用するにはどうしたらいい?」と、中小企業の皆さんもお悩みではないでしょうか?私(丸山)は… 2025年9月10日 ChatGPT 企業のChatGPT活… 株式会社じむきの事例現在、大企業や都市部企業では、生成AI…
2025年5月21日 【あまみ】AI×クラウドサービス活用セミナー・展示会、いよいよ明日開催! 鹿児島県内は全て梅雨入りし、今年もじめじめとした季節がやってきました。本格的な夏が始まるまでしばらくは、不快な天候とお付き合いしなければなりません。少しでも快適に過ごして乗り切りたいものですね。さて、当ホームページ5月1日の“お知らせ”でもお伝えしましたが、明日5月22日(木)はアマホームP… 2025年5月21日 【あまみ】AI×クラウ… 鹿児島県内は全て梅雨入りし、今年もじめじめとした季節がやって…
2025年2月12日 Microsoft365Windows10サポート終了 Windows10のサポート終了~パソコン買換えとMicrosoft365移行のメリット 日々のお仕事にパソコンが欠かせない方々必見!今年に入り今まで以上に耳にする機会も増えてきたかと思いますがMicrosoftのパソコン用OS(基本ソフト)Windows10のサポートが、今年2025年10月14日(米国時間)で終了します。早いもので残り8か月たらずですね。(株)じむきでは以前… 2025年2月12日 Microsoft365 Windows10のサ… 日々のお仕事にパソコンが欠かせない方々必見!今年に入り今ま…
2024年12月25日 Excel研修セキュリティ対策 2024年 今年の記事ランキング! みなさん、こんにちは!気づけば2024年も残りわずかとなりましたね。今年もたくさんの記事を投稿してきましたが、その中で特にみなさんに読んでいただいた記事をランキング形式でご紹介します🎉読んだことがある記事も、初めて知る記事も、ぜひこの機会に振り返って楽しんでください!第5位🌟あまみ本社のプ… 2024年12月25日 Excel研修 2024年 今年の記事… みなさん、こんにちは!気づけば2024年も残りわずかとなり…